写真

あざみ野駅
8612F
登場時の編成 | 8512 | 8812 | 8712 | 8612 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||
最終編成 | 8512 | 8812 | 8929 | 8736 | 8833 | 0717 | 0817 | 8912 | 8712 | 8612 |
←中央林間 | 渋谷→ |
- 1975年に製造
- 東武乗り入れ非対応車
実は、この列車は天皇陛下のお召し列車になったことがあるんです。1985年の5月6日にこどもの国開園20周年記念式典に出席されるため天皇皇后両陛下(当時は皇太子ご夫妻)と紀宮様がこどもの国においでになられるにあたり、御利用になられたとのことです(連休で道路が混雑するから電車を使われた)。
ちなみにこどもの国は天皇皇后両陛下のご結婚を記念してご祝儀をもとに建てられた縁の地で、ご乗車になられたのは写真の先頭車8612で青山一丁目から鷺沼までご乗車になられたそうです。それを踏まえて見ると、他の編成に比べてゴウジャスなような気品あふれるような…?(他の編成と共通な仕様ですが)
2008年に運用を離脱、現在はジャボデタベックに譲渡されてインドネシアで活躍中です。