はじめに
CarlZeiss Sonnar 50mm F1.5は最初のSonnar型レンズとなるSonner 50mm F2を改良して1932年に登場しました。今でもF1.5は明るいレンズなので、当時はいかに凄いレンズであったかがうかがえます。今より高感が低かったフイルムの時代では、シャッター速度を稼げる頼れる高速レンズだったに違いありません。
Sonnar 50mm F1.5 - (トップページ)
写りについては、開放付近では甘い描写とコッテリとした独特の色合いで、いかにもノストラジックな写真に仕上がっていると思います。ボケは少々滑らかさにかけて、どちらかというと大ざっぱなところはご愛敬。それでもついつい開放で使いたくなってしまう、そんなレンズなのです。
作例1 | 作例2 | 作例3 | 作例4 | 作例5 | 作例6 | 作例7 | 作例8 | 作例9 | 作例10 | 作例11 | 作例12作例6

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F2 1/5000 -0.3 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F2.8 1/3200 +0.3 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F2 1/1000 -0.3 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F2 1/200 -0.3 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F2 1/320 +0.7 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F1.5 1/250 +0.7 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F1.5 1/500 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F2 1/60 +0.7 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F2 1/2500 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F4 1/640 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F1.5 1/320 -1.0 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F2 1/3200 +0.7 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F1.5 1/6400 +0.3 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F1.5 1/4000 +0.7 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F1.5 1/5000 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F1.5 1/8000 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F1.5 1/640 +0.7 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F1.5 1/800 -0.3 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO100 F2.0 1/2500 Vivid

α7S + Sonnar 50mm F1.5 ISO12800 F2.0 1/25 -2.0 Vivid