α7 S with Leica Summaron 35mm F3.5 - (作例1)

はじめに

Summaron 35mm F3.5はElmar 35mm F3.5の後継として1946年に登場しました。それまでのElmar 35mm F3.5がテッサー型のレンズ構成だったのに対して、Summaron 35mm F3.5はダブルガウス型にレンズ構成が変更されているのが特徴です。

Leica Summaron 35mm F3.5 - (トップページ)

イメージ

写りについては、先代となるElmar 35mm F3.5に比べるとコントラストが高めですが、イマドキのレンズのような派手さはなく、落ち着いた描写が魅力的なレンズだと思います。バランスが良く扱いやすい反面、良くも悪くも普通に写ってしまい面白みには欠けるのが弱点かもしれません。

作例1

作例1

α7S + Summaron 35mm F3.5 + Photoshop Lightroom ISO500 F3.5 1/60 Adobe Neutral

α7S + Summaron 35mm F3.5 + Photoshop Lightroom ISO400 F3.5 1/60 Adobe Neutral

α7S + Summaron 35mm F3.5 + Photoshop Lightroom ISO100 F3.5 1/160 Adobe Neutral

α7S + Summaron 35mm F3.5 + Photoshop Lightroom ISO100 F3.5 1/1250 Adobe Neutral

α7S + Summaron 35mm F3.5 + Photoshop Lightroom ISO100 F3.5 1/1000 Adobe Neutral

α7S + Summaron 35mm F3.5 + Photoshop Lightroom ISO100 F4.0 1/250 Adobe Neutral

α7S + Summaron 35mm F3.5 + Photoshop Lightroom ISO100 F3.5 1/2000 Adobe Neutral

α7S + Summaron 35mm F3.5 + Photoshop Lightroom ISO100 F3.5 1/2500 Adobe Neutral

α7S + Summaron 35mm F3.5 + Photoshop Lightroom ISO100 F3.5 1/800 Adobe Neutral

α7S + Summaron 35mm F3.5 + Photoshop Lightroom ISO100 F4.0 1/250 Adobe Neutral

作例1