『Fy Mascot』
AI(人工知能)のような面白いものが作れないかなぁ~と、デスクトップマスコットもどきを作ってみました。いつの日か本当にAIに近いものができたらいいなと気長に開発しています。
『Fy Mascot』とは
『Fy Mascot』はキャラクターにMMDモデルとモーションを使い、メモ帳でセリフスクリプトを編集でき、追加のプログラムで機能を拡張できるデスクトップマスコットです。俺の嫁お気に入りのキャラクターをデスクトップマスコットにして、"あんな事"や"こんな事"をしてもらうことができます!
ダウンロード
『Fy Mascot』の紹介動画
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。エピソード9
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。エピソード8
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。エピソード7
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。エピソード6
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。番外編その2
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。番外編その1
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。エピソード5
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。エピソード4
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。エピソード3
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。エピソード2
MMDモデルの動作するデスクトップマスコットみたいなのを作ってみた。エピソード1